コストが安めの上部設置タイプ

ウォーターサーバーのサービスを提供する業者は多くそれぞれでサーバーの機能なども異なります。サーバーの機能が異なると使い勝手もコストも異なるので、それぞれの業者の特徴を理解して最もいい業者を選ぶ必要があるでしょう。サーバーの機能としてはタンクを上部にセットするか下部にセットするかがあり、比較的安く導入できるのが上部にセットするタイプになりそうです。給水レバーよりもタンクが上にあれば水は重力で落ちるので汲み上げる仕組みや動力が必要がありません。また重いタンクとサーバーとの密着度が高くなり空気が入りにくく衛生面でも安心して使えるでしょう。給水をするときに水が動く様子が見えるので、それに癒しを感じられるのもメリットになるでしょう。

セットの負担が少ない下部設置タイプ

ウォーターサーバーはサーバーに水の入ったボトルを設置して利用します。ボトルの水がなくなれば自分で交換しなければいけませんが、上部に設置するタイプだと力の弱い人には結構大変な作業になってしまいます。かといってボトルが小さいと何度も交換しなければならずそれも大変と感じるでしょう。 交換頻度はあまり多くなくさらに持ち上げずに済むタイプとしてはサーバーの下部に設置するものがあるので検討してみましょう。上に設置するタイプは重力で水が給水できますが、下に設置するタイプは汲み上げて給水します。給水のための設備や電気が必要になるものの交換作業はかなり楽になります。タンクが下にあると水の減り方がわかりにくいので、わかりやすくなる機能の付いたものを選ぶのが良いでしょう。